4コマで勉強する基本情報処理

基本情報処理を4コマにしながら勉強中。 同じ勉強をしてる方々の参考の足しにでもなれば幸いです。

n進数

足し算だけです

kihon004
確かに、何だそりゃって自分が思いました。
けど加算しか出来ないなら、こうするしか無いのかな。方法としちゃ
間違ってませんね。

n進数 その3

kihon003
ちなみに小数でのn進数から10進数計算を60進数をやると
60分の1、3600分の1で計算するので小数第2位で死にますw

ここは8進数で説明しますと8分の1、64分の1で0.23だと
8分の”2”、64分の”3”を足して求めます。
(分母に8を掛けているということです)


10進数からn進数に直す場合が、意外と曲者で上で説明した通り、
整数を除く方法でいいんですが、2進数だと無限小数というループが
発生します。(2進数の他のn進数でも無限小数が出ます)

2を掛けていくので、いつまでも小数が無くならないという..まあ、
考えてみるとそうなるのかなと..

n進数 その2

kihon002

何でも時数で考えるのも、どうかと言われそうだけど、
n進数への変換方法は日常で何気なく使ってるということです。

参考書だと大体2進数で説明してるので余りの概念が掴み難いのが
自分の所感です。

n進数 その1

kihon001


と考えれば、n進数って日常で何気なく使っているんですよね。
日数は24進数(24時間1日)、時数は60進数って考えれば、
16進数だろうか、8進数だろうか、同じ理屈ってとこですね。


236という8進数を10進数にしてくださいと言うと頭が痛くなりそうだけど
2時間3分6秒の60進数を秒数(10進数)に直すのは出来ますよね。


1時間は3600秒、1分は60秒なので
2×3600と3×60と6を足して7386秒。


もし時数が60進数でなく8進数なら
1時間は64秒、1分は8秒なので
2×64と3×8と6を足して158秒。

8進数は桁が増えること8を掛けていると思うといいです。


10進数も漢字だと掛ける数字が書いているんですよね。
2365は二千三百六十五。二×千、三×百、六×十、五
と横に単位がついてます。

プロフィール

ぺた@ぺん

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ